素人株日誌~株取引を始めてから

今年の6月より

株取引を始めて早5ヶ月目

来月には半年になります

始めたばかりは何にも知らず、いや今でもよくは理解はしているとは言えないような(-_-;)

 

始めた理由も知人が

利回りとか考えると株もいいですょ(まあリスクはありますよとは言っていましたが)と

確かに今は銀行に預けててもほぼ増えないわけで

(100万預けていても大抵は0.01%などで、一年で300円位でしょうか)

 

それならと株式で増やそうと単純な考えでした、元本割れするリスクはもちろんありますよね~(-_-;)

で自分のスタイルは短期、中期、長期で持つのかと考えてみたところ

やっぱり素人だし短期はちょっとむかないよなと思い

資金の2/3は中、長期で保有し

資金の1/3は短期でやってみようと

 

優待生活の桐谷さんみたく

配当、優待目当てにしてみようと、これなら安定したとこの株を買って保有していれば比較的安心なのかなぁって。

なけなしの150万円で

楽天証券SBI証券と口座を開設

後はNISAも開設。

 

NISAは枠が120万円までですが

税金がかからないのでお得なんですが

よく知らなかった為に自分は当初の売り買いに使ってしまい、あっという間に枠半分を使いきってしまった(-_-;)、

 よくよく調べてみると、NISA枠では中~長期で持ってる方がどちらかと言えばお得なようでした(-_-;)

来年度は気をつけよう。

 

始めたばかりはチャートの見かたも良くわからず

買えば下がる、売れば上がるという流れで

難しい(-_-;)

 

中長期目的で購入した株は

・ディアライフ

ゼンショーHD

・アトム

丸善CHI HD

・ラ・アトレ

ホットマン

コメダHD

・ミズホFG

 優待、利廻りを見てもいいなと思って購入

まぁコメダは失敗していますが(-_-;)

 

とりあえず今現在では

短期で得た実現損益=+約30000円

今現在手元に届いた優待

マクドナルドの食事券×6枚綴り(ドリンク、バーガー、サイドが1枚シート)

クオカード500円×2

図書カード1000円×1

お菓子1000円相当

 

これから届く予定の

すき家で使える優待割引券500円分×2

コメダ珈琲1200円分チャージ

ヤマダ電機優待割引券500円分×4

コジマ電機優待割引券500円分×2 

アトム食事優待券2000円分

図書カード500円分×1

クオカード500円分×1

 

当初の目標である銀行よりは増やすという事については達成できていて満足です。

 

 

油断すると

 

マズイんでしょうねきっと(-_-;)

 

来月のアメリカ大統領選挙

株価がどうなるか心配です(-_-;)

6月の英国EU離脱投票で下落した時にも

オタオタとして何も対処できず焦った事を思いだします(-_-;)

 

来週はIPOJR九州の上場で盛り上がりそうですね

 

自分は残念ながら当選しなかったので

指をくわえて眺めるだけにしますが

 

自分は来週はグノシーを購入してみようと検討中です。