米沢~小旅行

12月に入りましたね

今日の新潟は朝からあいにくの雨模様です

ただそこまでは寒くは感じませんでしたが

今日は嫁さんが仕事休みだったので、こないだ行けなかった米沢へ再度トライ!

 

そして嫁さんは「電車なら行かない」と

はいそうですか(-_-;)

なら結局自分独りでですね

前回に駐車場が空いてなかったという事にもあったにかかわらず、結局車で坂町駅まで

今回はダメだった場合はちょっと離れた、大きい駐車場のあるスーパーにでも停めて行こうと早目に出てはみたが

 

どうやら今日は車がほとんど停まってない、こないだは何だったんだろうな…

 

とりあえず駐車場代金の300円を前払いして、1日300円は安いですよね🎵

切符を買いホームへ向かう

それにしても人がいねえなぁ~f(^^;

まぁそんなに乗車する駅でもないですしね


f:id:tetsu-blue:20161201211420j:image

しばらく待つと2両編成の電車が到着、乗ってみるとやっぱりあまり人がいない

 

座席は横並びの座席が左右前後に4つだいたい4人位は並んで座れそうかな?あと片側にボックス席が4つだったかな?そして反対側に向かい合う1人席が4つ位とあり

1人席に座る、何かバスみたいだな

ただ1人席は椅子が向かい合ってるけど大人同士が向かいあったらコレ絶対に膝あたるな~(-_-;)

 

電車も走り出し町中を抜けてすぐ郊外へ、町自体狭いから本当にすぐですね~

 

荒川沿いを走りなかなかにいい景色を堪能できます、車でも実際は行けるんだけど運転してるとこうはゆっくりは見れない

 

ただ残念ながら紅葉の時期はとっくに過ぎているため、ハゲ山のような景色ばかりで

ほぼ地面の土の茶色~

しばらくは景色を堪能してから小説を読み始める、こういう時間が欲しかったんですよ。

家でも読めるけどゆっくりな時間の中に楽しみたくて
f:id:tetsu-blue:20161201212710j:image

 

11時31分米沢駅到着

坂町駅よりは大きいですが小さめの駅でした、新幹線が停まる駅だからもっと大きいイメージだったんで。どこに新幹線停まるんだろうと思ったら新幹線とホームが一緒なんですね、新幹線って高架で走ってるイメージがあるし新幹線の駅は他の在来線とは違うホームだよなって知識しかなかったんでちょっとビックリ、駅ビルみたいだと思ってました。

 

そして米沢に降り立つと太陽は出ているものの気温は8度あるかどうか?吐き出す息も白く、少し眠気が覚めました。

 

まずは駅から徒歩5~6分の宮坂考古館へ行き、お金を払い入館し甲冑などを見る

あった、あった、前田慶次の甲冑!

 

展示してるのが少し自分が立つ床より上の方にあるので大きさが良くはわからない、前見た時はもっと小さいイメージだったんだけど、ちょっと大きく見えるな。

その隣にある直江兼続の甲冑は少し小さく見える慶次よりは小さかったんだろうか?

ただ慶次の甲冑と高さが違う位置にあるから、そう目を錯覚させているのだろうか?

その隣には景勝の甲冑、景勝も少し兼続より大きいかな?

 

せめてサイズが書いてあればなぁ

比較できるけどとじっくり見るも、何せ館内は狭いので時間的には15分位いた位でした。

 写真は禁でした。

 

次は上杉神社、米沢城跡を目指すことに

駅でもらった地図を見ると歩いて行けなくもなさそうだと

歩いてみたら結構遠かった、徒歩20~25分かかりました。

 

 

到着し米沢城跡の堀を覗くとたくさん鯉がいる、めっちゃ口をパクパクしてよってくる

ちょっと怖いな~(^^;

上杉鷹山が米沢潘の財政が厳しくて食糧難の為に堀で食用の鯉を飼っていたらしい、それで鯉料理のお土産があるのか

とはいえ自分は鯉はちょい苦手なので買いませんけど、好きな人は買っていくんだろうな~

そして上杉謙信祠堂跡へ

ここには上杉謙信が自分が没したら、遺骸に甲冑をきせ甕に納め漆で密閉しろと命じたららしい甕が祀られていたらしいですね

ミイラみたいなもんなのでしょうか?

今はこの場所にはなくて、ここより少し御廟所(上杉家墓所)に安置されているらしいですね、さすがに御開帳はないんだろうなぁ

 

今ならDNA鑑定で原因を特定できるだろうけど、さすがに冒涜ですよね 

ただ見ればきっとすぐに諸説ある謙信女性説はすぐに解けますけどね。

 

でもこの甕を越後から会津、米沢へと一緒に移りすんで来たんですね、きっと景勝含め家臣達は最後は越後へお舘様(甕)と一緒に戻りたいとは願っていたんでしょうかね~(-_-;)

 

あと今更かもしれないですけど今回知ったのが、あの忠臣蔵に出てくる吉良上野介の息子が米沢藩主になっていたんですね(゜ロ゜;

 

次は上杉家墓所にでも行こうとしたら、雲行きが怪しい、傘もないし地元じゃないからなと考えて駅へ戻る事に

 

タクシー使えばいいんじゃって?

やっぱり知らない街は歩きたいのと、いかんせんお金をあまり使わないようにと思ってきたので…

ただ食べ物とかには、使いますけどね(笑)

 

歩いてみると街中のガソリンスタンドレギュラーが134円、高いな~、確かこない入れた時は120円しなかった気もと思うも、コンビナートとか近くないから輸送のコストもあるのかなと勝手に判断。

 

駅まで25分位で到着、14時を回っててさすがに歩いたしお腹も空いたから駅前の料理屋へ

米沢牛食べたいしなとメニューを見ると、やっぱり米沢牛、良い値段しますな(゜ロ゜;

とはいえここまで来たんですからね、米沢牛和風フィレステーキ膳5670円を注文。


f:id:tetsu-blue:20161201220952j:image

 

なかなかなボリュームありますね

ではいただきまーす!!

 

旨い旨い🍴😆✨

おひたしに食用菊が入ってる、菊を食べるのは新潟だけじゃなかったんだなぁ

でも新潟、山形なのかな?

 

で肝心のお肉はと

とろけます(T-T)

来た甲斐があるってもんです、結局お腹も空いていたのでペロッと完食

 

ご馳走様でした(^-^)

そういえば今日初めて家族意外と話をしたな、まぁメニュー言っただけだけど(笑)

 

食べ終わって外へ出ると雨が落ちてきていて、早目に戻って良かったと

 

後は駅に戻り、少々お土産を買って米沢旅行は終了~(^-^)/

電車だと車に比べて自由度はないけどまた違った楽しみもありますね

今度は磐越線に乗って会津へ行ってみようかな🎵

 

f:id:tetsu-blue:20161201221836j:image

 帰りの電車は爆睡してました。